第82期(2023)順位戦C級1組 成績順勝敗表 & 対戦相手一覧
第82期(2023年度)順位戦C級1組の対戦相手&勝敗の一覧(成績順)。
次の対局日:
9/26(火)
4.都成竜馬七段 4-0 1(先)北島○ 2出口○ 3宮田○ 4(先)門倉○5-6(先)阿部健 7西尾 8三枚堂 9(先)畠山成 10(先)窪田 11
24.斎藤明日斗五段 4-0 1(先)黒田○ 2金井○ 3千葉○ 4(先)片上○5-6(先)伊藤匠 7日浦 8(先)阿部健 9門倉 10西田 11(先)
25.服部慎一郎六段 4-0 1(先)片上○ 2宮本○ 3(先)畠山成○ 4阿部健○5-6(先)窪田 7北島 8村田顕 9(先)高橋 10(先)飯塚 11
26.古賀悠聖五段 4-0 1(先)佐藤和○ 2真田○ 3北島○ 4(先)伊藤匠○5-6(先)野月 7阿部健 8(先)出口 9黒田 10(先)宮本 11
3.出口若武六段 3-1 1伊藤匠○ 2(先)都成● 3(先)三枚堂○ 4飯塚○5-6(先)北島 7佐藤和 8古賀 9(先)宮本 10金井 11(先)
5.宮田敦史七段 3-1 1(先)日浦○ 2北島○ 3(先)都成● 4村田顕○5-6(先)黒田 7門倉 8真田 9(先)三枚堂 10野月 11(先)
13.古森悠太五段 3-1 1野月● 2(先)畠山成○ 3日浦○ 4阪口○5-6(先)高橋 7三枚堂 8(先)伊藤匠 9(先)船江 10佐藤和 11(先)
14.先崎 学九段降 3-1 1(先)宮本○ 2阿部健○ 3(先)高橋○ 4真田●5伊藤匠6(先)門倉 7黒田 8(先)西田 9- 10北島 11(先)
22.西田拓也五段 3-1 1畠山成○ 2(先)船江○ 3(先)野月○ 4佐藤和●5-6金井 7(先)真田 8先崎 9(先)日浦 10(先)斎藤明 11
1.伊藤 匠七段 2-2 1(先)出口● 2西尾○ 3(先)片上○ 4古賀●5(先)先崎6斎藤明 7- 8古森 9(先)村田顕 10(先)阿部健 11
6.野月浩貴八段 2-2 1(先)古森○ 2黒田○ 3西田● 4(先)窪田●5-6古賀 7(先)片上 8飯塚 9(先)阪口 10(先)宮田 11
7.西尾 明七段 2-2 1船江○ 2(先)伊藤匠● 3(先)真田○ 4三枚堂●5-6千葉 7(先)都成 8(先)日浦 9佐藤和 10門倉 11(先)
9.三枚堂達也七段 2-2 1(先)阿部健○ 2高橋● 3出口● 4(先)西尾○5-6真田 7(先)古森 8(先)都成 9宮田 10日浦 11(先)
11.門倉啓太五段 2-2 1村田顕○ 2(先)阪口○ 3(先)阿部健● 4都成●5-6先崎 7(先)宮田 8畠山成 9(先)斎藤明 10(先)西尾 11
15.金井恒太六段降 2-2 1千葉○ 2(先)斎藤明● 3阪口● 4(先)日浦○5船江6(先)西田 7(先)飯塚 8- 9窪田 10(先)出口 11
19.宮本広志五段 2-2 1先崎● 2(先)服部● 3窪田○ 4(先)千葉○5-6(先)阪口 7高橋 8(先)黒田 9出口 10古賀 11(先)
27.村田顕弘六段降 2-2 1(先)門倉● 2佐藤和○ 3飯塚○ 4(先)宮田●5(先)真田6- 7千葉 8(先)服部 9伊藤匠 10(先)阪口 11
28.高橋道雄九段降 2-2 1阪口○ 2(先)三枚堂○ 3先崎● 4(先)北島●5-6古森 7(先)宮本 8(先)千葉 9服部 10黒田 11(先)
12.佐藤和俊七段 1-2 1古賀● 2(先)村田顕● 3-- 4(先)西田○5日浦6船江 7(先)出口 8片上 9(先)西尾 10(先)古森 11
16.飯塚祐紀八段 1-2 1窪田○ 2-- 3(先)村田顕● 4(先)出口●5片上6(先)日浦 7金井 8(先)野月 9北島 10服部 11(先)
18.船江恒平六段 1-2 1(先)西尾● 2西田● 3黒田○ 4--5(先)金井6(先)佐藤和 7畠山成 8(先)窪田 9古森 10千葉 11(先)
20.真田圭一八段 1-2 1-- 2(先)古賀● 3西尾● 4(先)先崎○5村田顕6(先)三枚堂 7西田 8(先)宮田 9片上 10(先)畠山成 11
2.黒田尭之五段 1-3 1斎藤明● 2(先)野月● 3(先)船江● 4畠山成○5-6宮田 7(先)先崎 8宮本 9(先)古賀 10(先)高橋 11
8.阿部健治郎七段 1-3 1三枚堂● 2(先)先崎● 3門倉○ 4(先)服部●5-6都成 7(先)古賀 8斎藤明 9(先)千葉 10伊藤匠 11(先)
10.片上大輔七段 1-3 1服部● 2(先)窪田○ 3伊藤匠● 4斎藤明●5(先)飯塚6(先)畠山成 7野月 8(先)佐藤和 9(先)真田 10- 11
17.窪田義行七段 1-3 1(先)飯塚● 2片上● 3(先)宮本● 4野月○5-6服部 7(先)阪口 8船江 9(先)金井 10都成 11(先)
21.北島忠雄七段 1-3 1都成● 2(先)宮田● 3(先)古賀● 4高橋○5-6出口 7(先)服部 8阪口 9(先)飯塚 10(先)先崎 11
23.阪口 悟六段 1-3 1(先)高橋● 2門倉● 3(先)金井○ 4(先)古森●5-6宮本 7窪田 8(先)北島 9野月 10村田顕 11(先)
30.千葉幸生七段降 1-3 1(先)金井● 2日浦○ 3(先)斎藤明● 4宮本●5-6(先)西尾 7(先)村田顕 8高橋 9阿部健 10(先)船江 11
29.畠山成幸八段降 0-4 1(先)西田● 2古森● 3服部● 4(先)黒田●5-6片上 7(先)船江 8(先)門倉 9都成 10真田 11(先)
31.日浦市郎八段降 0-4 1宮田● 2(先)千葉● 3(先)古森● 4金井●5(先)佐藤和6飯塚 7(先)斎藤明 8西尾 9西田 10(先)三枚堂 11
6/13(火) 7/11(火) 8/1(火) 8/29(火) 9/26(火) 10/17(火) 11/7(火) 12/5(火) 1/9(火) 2/6(火) 3/5(火)
※昇級3名、降級点6名。降級点を2つ取ると降級※
※全勝が4名以上の場合は、その全勝者はいずれも昇級※
※降級点は、勝ち越しを1回、または、5勝5敗を2回連続すると消すことができる※
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません